







来年の準備を。D-BROSオリジナルカレンダー。
二十四節氣とは太陽の動きを基準に1年を二十四の節に分け、「冬至」や「立夏」など各節の特徴を表す呼称をつけた暦です。
二十四節氣を知ることで、より細やかに繊細に季節を感じることができます。
節氣を知ると、旬を感じる。
お部屋に馴染む⾊づかいと⾵合い。
同じ“⾬”が付く節氣でも、2⽉の「⾬⽔」は、降る雪が溶けて⾬に変わる季節、4⽉の「穀⾬」は、穀物を潤す春の⾬が降る時期のこと。
節氣を知ることで⾃然の恵みや季節の変化を感じることができます。
季節の変化は、⾷べ物にも旬が訪れるタイミング。
季節の変化は、⾷べ物にも旬が訪れるタイミング。
雪解け後に芽吹くふきのとうや、初夏の初鰹、秋の七草など、旬の美味しい⾷材を取り⼊れれば、からだも喜びます。
お部屋に馴染む⾊づかいと⾵合い。
⾵合いのある紙と、柔らかい印象の⼿描きの挿絵、そして優しい⾊合いは、書斎や和室、洋室にも馴染みます。
季節の移り変わりとともに、見落としがちなその時その時の「旬」を感じることができるカレンダーです。
素材:紙(中面7P)
本体サイズ:見開きA2タテ420×594mm /日曜始まり
- 素材:紙